スプレッドシート

スプレッドシートの関数

2024年9月25日

基本的な関数
SUM関数:セルどうしの足し算
=SUM(セル番号+セル番号)
セル番号も「+」も半角で入力
セルが離れていても大丈夫。
例=SUM(A1+C8)

=SUM(セル番号:セル番号)
「:」も半角入力
連続したセルを全部足してくれる。
例=SUM(A1:A20)・・・A1~A20までの縦列をすべて足してくれる
例=SUM(A1:G1)・・・A1~G1までの行をすべて足してくれる

IMPORTRANGE関数:他のファイルのセルを読み込むために使う
=IMPORTRANGE("https://docs.google.com/spreadsheets******","シート名!セル番号")
=IMPORTRANGE("ここは読みたいスプレッドシートのURLをコピペ。ダプルコーテーションで区切る",←区切った後の半角コロンを忘れない”読みたい値のあるシートを入力!←シート名の後にはしっかり半角「!」を入れる。読み込む値のあるセル番号)

-スプレッドシート
-