OS Windows

Windowsのペイントで画像に〇とか←をいれて見やすくする方法

2024年9月29日

記事作成時Windows10
①ペイントを開く
 見つからないときはタスクバー左下の検索から「ペイント」で検索
②「ファイル」→「開く」で加工した画像を開く
③「ホーム」を押すと図形が出てくるので選択
 図形が並んでいる右で色を指定する
④図形を置く場所を範囲指定して決定
⑤名前を付けて保存をして終了

モザイクを入れる方法
①「ホーム」→「選択」を押す
②モザイクを入れたい場所を選択する
③選択範囲の四隅にカーソルを合わせ一度選択範囲を小さくする
④選択範囲を元の大きさに戻す(手動でするため元の大きさとずれない様にする)

-OS, Windows
-